*チャンピサージ トレーニングコース*
【4日間クラス+1day】
〜インド発ロンドン経由・世界基準のヘッドケア〜
授業のスタイルはふたつ
〈受講時間*5日間〉 10時〜18時(休憩時間含む)
最終日のみ13時〜18時
5日間リアルで対面にて受ける
オンライン(zoom)とリアル対面を併用して受ける
・3日間 チャンピサージ資格コース 理論・実技
・4日目 L.C.I.C.I.JAPAN認定セルフチャンピ指導者クラス
・5日目 実技の復習&最終確認
・3日間チャンピサージ資格コース 理論・実技
1日目&2日目 zoomにて理論と画面上での実技
3日目 リアルにて実技を学ぶ
・4日目 L.C.I.C.I.JAPAN認定セルフチャンピ指導者クラス(zoom)
・5日目 リアルにて実技の復習&最終確認
〈癒しの空間tadyでリアルに学ぶ〉〜そこに来る方が癒される空間〜
癒し手の私たちは、まず自分自身を癒していく。それがとても大切だと思っています。
ぜひリラックスをして受けてほしい。その想いから、実技はもちろん、理論の授業も
サロンroomにて行います。
そのため、机に向かって授業するのではなく、床に座って行います。
ヨガマット、クッション、膝掛け…ご自由にお使いください。
リラックスできるご自身のお気に入りのものをご持参していただいてもOK。
tadyの授業スタイルは、自由にくつろぎながら受けていただくレッスン。
もしかして寝てしまうかも…
でも寝る時は机に向かってても寝てしまうもの。
それだったら、自由にリラックスして好きな体勢になって受けた方が身体にも心にも
魂にも響いていく。そう思うのです。
もし体調的に椅子に座ってテーブルで行う方が良い場合は、テーブル席でも行えます。
その日その時の感覚を優先に、リアルの体感を思う存分お楽しみください。
〈セルフチャンピがおすすめ〉〜自分を癒す〜
チャンピサージをお仕事として行なっていくのなら、セルフケアのアドバイスができるようになっておくことがとても大切です。
なぜならば、今の日本でセラピストとして活動するには、世界にはない日本特有の法律などが関わってくるのです。そのため、私たちLCICI JAPANではセルフケアを指導できるようになるための講座がたくさんあります。
それとともに、先ほどもお伝えしたように、癒し手の私たちが癒されていることが、これからの時代はさらに大切になってくると思うのです。
自分自身を癒していく方法を知っているというのは、思っている以上に役に立つことがあります。セルフケアというのは、知識はあってもいざという時忘れてしまっていることが多いのも事実。
それも含め、その経験があることが宝になるのです。
自分のことって意外と見落としがちになっていることがたくさんあります。
セルフチャンピの学びから、あなただけの気づきの体験、宝物を見つけてくださいね。